ー髪質改善の効果的な施術の選び方と長持ちさせるコツー | 岡山県津山の美容室|美容室Locco

News新着情報

ー髪質改善の効果的な施術の選び方と長持ちさせるコツー

2025.10.17

髪質改善とは?効果を実感しやすい髪の状態

髪質改善は、髪内部のダメージホールを補修し、うねりやパサつきを抑えて扱いやすくする施術の総称です。縮毛矯正のように強い矯正力で形を固定するものだけでなく、熱や薬剤、栄養成分を組み合わせて素髪のコンディションを底上げするメニューも含まれます。ブリーチや白髪染めの繰り返し、加齢によるハリ不足、湿気による広がりに悩む方に向いています。

向いている髪の悩み

・乾燥でツヤが出ない ・広がってまとまらない ・エイジングでコシがない ・軽いうねりやちりつきが気になる

効果的な施術の種類と選び方

仕上がりの理想と髪の履歴によって最適解は変わります。ここでは代表的なメニューの特徴を整理し、どんな人に向くかを簡潔にまとめます。無理に強い薬剤を選ばず、今の髪が耐えられる処方を優先するのが失敗しないコツです。

酸熱トリートメント

酸と熱反応で髪内部の結合を整え、ツヤとハリを引き出します。ブリーチ毛や細毛のうねり改善に有効ですが、やり過ぎは硬さや色落ちの原因になるため、濃度と温度管理が大切です。

水素・ケラチントリートメント

軽い広がりやパサつきに。ケラチンや脂質を補い、内部にとどめる設計で手触りが向上します。カラー直後の質感低下をケアしたい人や、ナチュラルな仕上がりを好む人に向きます。

髪質改善ストレート

ダメージを抑えた薬剤とアイロンワークでクセを穏やかに伸ばし、柔らかい直線感を作ります。頑固な縮毛よりも、日々のうねりとボリュームをコントロールしたい人に最適です。

施術効果を最大化するカウンセリング

理想の見た目だけでなく、普段のスタイリング時間やライフスタイルも共有すると、持ちの良い設計に近づきます。写真で「このツヤ」「このボリューム感」と具体的に示すのも有効です。

伝えるべき情報

・直近6か月のカラーやパーマ履歴 ・使っているアイロン温度 ・乾かし方の癖 ・仕上がりの質感(しっとり/さらさら)

効果を長持ちさせるホームケア

サロン帰りの美しさは、次の来店までの習慣で大きく差が出ます。摩擦と熱ダメージを減らし、補修成分を逃がさないことが鍵です。

毎日のポイント

・アミノ酸系などやさしい洗浄のシャンプーを選ぶ ・タオルは地肌を押さえる拭き方 ・乾かす前にヒートプロテクトを塗布 ・ドライヤーは根元から、最後は冷風でキューティクルを整える

間違いやすいNG

・高温アイロンの当てすぎ ・濡れたまま寝る ・アルコール強めの整髪料を頻用 ・自己判断での短いスパンの連続施術

サロン選びのチェックポイント

公式の施術名だけで判断せず、髪の状態に合わせた前後処理や熱設計を提案してくれるかを確認しましょう。ビフォーアフターの写真に加え、施術プロセスと持ちの説明があるサロンは信頼度が高いです。

見るべき指標

・「過去履歴の確認」と「リスク説明」の有無 ・ホームケアの具体的指導 ・濃度や温度を個別調整しているか

岡山県でダメージヘアにお悩みの方は完全マンツーマンの美容室 Loccoへ。


会社名:Locco(ロッコ)

住所:〒708-0814 岡山県津山市東一宮16-6

TEL:0868-32-8720

営業時間:平日:10:00~20:00、土日祝:9:00~19:00 定休日:毎週月曜日、その他不定休

業務内容:美容室

TOPへ戻る